ページ

2008/03/08

すべて世はこともなし

莉子ちゃん3人娘真悠ちゃん
月に1度とはいえSPLASHリーダーの莉香ちゃんと、サブリーダーの真悠ちゃん、そして正体不明の謎の少女、莉子ちゃんがテレビで見られる、というふしぎのトビラ(ここまでをコピペ) 今回は春の1時間スペシャル。いつもの倍の放送時間のためか、午後4時からの放送。MCの深沢邦之氏と学研の佐藤幹夫氏の鳴子のこけしがキュッキュッとか足湯もあるよ~の旅をメインに据えつつ、青森と岩手は凍り豆腐。秋田は凍らない湖。山形はけんだま。福島は黄色い滝。新潟は紙風船。の不思議を紹介。それぞれの不思議の詳細は略。全部書くと原稿用紙16777216枚必要になる(わけがない) コンピュータが発達し、インターネットが世界中に張り巡らされている現在、なんで? どうして? 不思議! も頭を使って考える前に、検索サイトで2-3回クリックすれば答えが手に入る。頭を使わなくなったことがダメとは言わない。むしろ、その分ほかのことに脳を使えることは良いことだと思う。いつの世にも不思議はいっぱい存在する。もちろん身近にも不思議はたくさんある(好きあって結婚した夫婦なのにどうしてお父さんは飲み屋のママやおねいちゃんに現を抜かすのか、など) 不思議の答えを知ることよりも、不思議に気が付けるかどうかのスピリットの方が重要か。いやそれよりもだだだ! みそ汁がお盆(もしくはテーブル)滑る現象をスタジオの若者(笑い)が全く体験したことがなかったことに、司会者も驚いていたけど自分も驚いた。これもジェネレーションギャップなのだろうか…。恐ろしいことだ(;´Д`)

↑の前にしこしこ環境復元作業をしていたけど、やあ、まっさらなシステムってのは軽くて良いね。E2160で動かすWindows2000は異常に軽い。でも数日も経てばエントロピィも増大して、以前同様カオス状態に逆戻りするのは目に見えているのが哀しい。それに、マシンは速くなっても文章を書く速度は速くならないことに気がついた(゚Д゚) オーバークロックしないで定格で使うつもりだけど、興味もあるのし冬なので(笑い)どのくらい回るか試してみたけど、333*9がギリギリかもしれない。それ以上で回すとメモリが追っつかないようだ。やはりバルクメモリでは限界があるか。いずれ倍率を6倍まで落としてFSBの限界を探ってみよう。まあ結局は夏は定格で、冬は266*9あたりで使うのかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿